![日本小史 (洋販ラダーシリーズ) [新書] / ジョン・K. ギレスピー (監修); John K. Gillespie (原著); アイビーシーパブリッシング (刊) 日本小史 (洋販ラダーシリーズ) [新書] / ジョン・K. ギレスピー (監修); John K. Gillespie (原著); アイビーシーパブリッシング (刊)](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41RhmidWjmL._SL160_.jpg)
海外に来て思うことは、英語を話すことが大切なのではなく、日本人であることを誇りに思いながら(日本人の良さを活かしながら)英語を話すことが大切だと感じます。特に日本の良さを歴史的背景を交えながら話すことが出来ないと、説得力がありません。
そういったことの助けになればと、英語多読マソンンの一環で読みました。日本を語る上で必要な単語をいくつか覚えることが出来たので、とても役に立ったなあと思いました。この中の文章を会話の中で活かせるように、あと何回か読んでみようと思います。
この本の語数が約19,000語だったので、これで私の英語多読マラソンは28冊485,000語になりました。
また今年の目標である英語の本50冊読破まで、あと47冊です。
日本人であることを誇りに思いながら英語を話すことが大切 というのはよく耳にします。
もっと自国を知って誇りを持てるようになりたいです。